【速報】みんなのクレジットが貸金業法に基づく行政処分。 30日間の業務停止

【速報】みんなのクレジットが貸金業法に基づく行政処分。 30日間の業務停止

本日8月3日(木)、東京都産業労働局より行政処分がみんなのクレジットに下された。
処分における事実内容について、東京都産業労働局の発表を元に以下に記載する。

業務停止処分の概要は以下の通り
平成29年8月9日から平成29年9月7日までの30日間、全ての業務(弁済の受領に関する業務及び訴訟又は調停に応ずる業務を除く。)を停止。

業務停止処分の理由は以下の通り
貸付け金額に対して過大な担保の徴求(請求し受領すること)を行ったことによる、禁止行為違反。

業務改善命令の概要は以下の通り
資金需要者等の利益の保護を図るため、処分理由(違反事項)と同様事案の再発を防止するため、必要な措置を講じ態勢の整備を図ること。

業務改善命令の内容は以下の通り
(ア)貸付けに関する契約締結において、利息制限法第1条に規定する金額を超える利息(みなし利息を含む。)の契約を締結しないこと。

(イ)貸付けに関する契約締結時書面の記載事項のうち、重要事項を変更した場合は、あらためて書面を交付すること。

本件については、続報があり次第随時フィンテナにて取り上げていく予定。


※こちらの記事の情報を用いて行うすべての行動やそのほかに関するご判断は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。