ソーシャルレンディングの新規サービス、LENDEX(レンデックス)が公開された。
本稿では同サービスの特徴や代表取締役である筧氏の来歴などに関して解説する。
LENDEX(レンデックス)の企業情報
運営会社は株式会社LENDEX(レンデックス)、代表取締役は公認会計士の筧悦生氏。
企業名 | 株式会社LENDEX(レンデックス) |
設立 | 2000年8月1日 |
資本金 | 100,000,000円 |
従業員数 | 6名(役員を含む) |
事業内容 | ソーシャルレンディング事業 |
所在地 | 102-0072 東京都千代田区飯田橋二丁目1番4号九段セントラルビル |
電話番号 | 03-5226-8800 |
Fax番号 | 03-6256-9033 |
info@lendex.jp | |
役員構成 | 代表取締役 筧 悦生 取締役 榎本 肇 取締役 渡邊 雅良 |
取引銀行 | みずほ銀行 銀座通支店 |
代表取締役、筧氏の来歴
以下、LENDEXからの情報を元に掲載する
平成13年10月 | 学校法人大原簿記学校公認会計士課講師就任 |
平成14年9月 | 学校法人大原簿記学校公認会計士課講師退任 |
平成14年10月 | センチュリー監査法人(現在 新日本監査法人)入所 |
平成17年3月 | 公認会計士登録(12409) |
平成10年1月 | センチュリー監査法人(現在 新日本監査法人)退所 |
平成10年2月 | 筧公認会計士事務所開設 株式会社メッツ取締役業務管理部長就任(現在 退任) |
平成10年7月 | 税理士登録(86235) |
平成12年9月 | プレシジョン・システム・サイエンス株式会社監査役就任(現在 退任) |
平成12年8月 | 株式会社アーケイディア・グループ(現在 株式会社LENDEX)設立 代表取締役就任 |
平成15年3月 | 税理士法人アーケイディア(現在 清和税理士法人)設立 代表社員就任 |
平成16年2月 | 東京国際監査法人(現在 清和監査法人)設立 代表社員就任(現在 社員就任) |
※1 株式会社メッツは、平成12年2月に東京証券取引所マザーズに上場。
※2 プレシジョン・システム・サイエンス株式会社は、平成13年3月にナスダック・ジャパンに上場。
LENDEX(レンデックス)のサービス情報・特徴
サービス概要
LENDEX(レンデックス)の案件内容は主に
・不動産が中心
・1年以内の短期投資が中心
となるようだ。
以下、フィンテナ編集部が伺った同社からのコメントを掲載する。
現状は不動産担保ローンを中心としたファンドを組成しています。
また、不動産の景気によるリスクをできる限り抑えるよう、以下の方針をとっています。
・担保のかけ目をしっかり守る
・短期融資を中心とする
なお、今後は、不動産担保ローンばかりでなく、安全と認められれば動産担保ローンや他社で取り扱っていないような案件も組成する考えです。
同社は今後も定期的にファンドを組成していく考えとのこと。
まとめ
7月6日から既にファンド募集が始まっているLENDEX(レンデックス)。今後の動向にも目を見張りたい。
【レンデックスについて詳しく知りたい方はこちら】
・レンデックスの特徴やリスクについて