金融メディアZUU onlineを運営するマザーズ上場 ZUUグループが運営するソーシャルレンディングサービス「COOL」

金融メディアZUU onlineを運営するマザーズ上場 ZUUグループが運営するソーシャルレンディングサービス「COOL」

ソーシャルレンディングは元々欧米で始まった資金調達・投資の方法です。
近年は日本国内でもメディアで取り上げられる機会が増え認知度が向上してきていることや、投資家のポートフォリオの多様化なども相まって、国内ソーシャルレンディングの市場規模は2020年に4,000億円を突破し、一般への認知度も高まっています。

また、コロナウイルス感染症により様々な事業で非対面化やデジタル化/オンライン化が進められる中で、投資や資金調達も同様の流れが以前にも増して拡大しており、今後更なる成長が見込まれており、数多くの事業者がソーシャルレンディングに参入をしてきています。
本記事では、数あるソーシャルレンディングの内、大手金融メディアZUUグループが運営するソーシャルレンディングサービス「COOL」についてご紹介いたします。

ソーシャルレンディングとは

ソーシャルレンディングとは、お金を借りたい会社(借り手)とお金を運用して増やしたい人(貸し手)をマッチングするサービスです。ソーシャルレンディング事業を運営する会社は、インターネットを活用し、ウェブサイト上で資産運用したい個人から小口のお金を集め、その資金を企業に融資します。サービスにもよるものの、最少投資額は1万円と、元本が少なくとも始めやすい資産運用方法です。

ソーシャルレンディングは個人から資金を集めるという仕組みを持つため、クラウドファンディングの一つとして分類されます。
クラウドファンディングという背景で語られる場合には、融資型クラウドファンディングや貸付型クラウドファンディングと呼ばれることもあります。

ソーシャルレンディングサービス「COOL」とは

ソーシャルレンディングサービス「COOL」(以下、「COOL」)とは月間訪問社数400万人の金融メディア「ZUU Online」を提供するZUUグループ傘下の株式会社COOLが運営するソーシャルレンディングサービスです。
2019年7月からサービスが開始されています。

「COOL」の仕組み
この「COOL」はどのような仕組みによって運営されているか紹介いたします。まず、営業者によって選定・募集依頼をされた融資案件が「COOL」にプロジェクトという形式で掲載されます。

そして、「COOL」を介してプロジェクトに興味関心の強い投資家からの出資を募ります。期間終了後、融資先と営業者の間では締結した金銭消費貸借契約に則り、利息の支払い及び元本の返済が行われます。その後、営業者から投資家に対して、融資先から返済された金額から、営業者報酬、源泉税等を控除した金額が分配、元本償還されます。

出典:ソーシャルレンディング「COOL」ホームページ(https://c8l.jp/contents/beginner.html)

「COOL」の特筆すべき2つの特徴

続いて、この「COOL」の特筆すべき2つの特徴について紹介いたします。

取扱い商品は上場企業グループを中心に展開
ソーシャルレンディングには、不動産開発・リノベーションなどの不動産分野、太陽光・水力・バイオマス発電などのエネルギー分野など様々な投資先が存在します。その中でも「COOL」は、上場企業グループが取り扱い商品の融資先である案件を取り扱っています。

2020年8月時点での取扱商品として、下記のような「民泊・マンスリーファンド事業融資ファンド#1」があります。
現在、長期化している新型コロナウイルスの影響により、旅行・宿泊事業において厳しい状況が続いていますが、海外出張者の帰国後一定期間の隔離を行うにあたって利用する一時宿泊施設、医療従事者の家族への影響リスクを抑えるための一宿泊施設など、今回のファンドは民泊及びマンスリーマンションの特性により新たに生まれつつある需要に注目した内容となっています。

出典:ソーシャルレンディング「COOL」ホームページ(https://c8l.jp/contents/beginner.html)

また、過去の取り扱い商品には、中国を中心に需要が大きい日本製の化粧品、トイレタリー商品、生活用品を輸出、また中国向けの貿易会社への卸売りを行っている貿易会社への事業資金を目的とした「アジア貿易ファンド#1」があります。

ZUUグループだからこその安心と期待
「COOL」には貸付評価を行う「クレジットコミュニティ(第三者委員会)」という部門が設置されています。クレジットコミッティの決定は「構成員の過半数が賛成」かつ「外部有識者のすべてが賛成」することが条件とされており、ファンド組成に外部の審査もあることで、しっかりとした承認基準が設けられています。

さらに、「メディア・プラットフォーム」「金融」「フィンテック化支援」など長年にわたって「金融」×「IT」領域で事業を運営してきたZUUグループが運営しているため、他のソーシャルレンディングサービスにはない基盤強化やサービスの拡充も今後期待できます。

口座開設方法

続いて「COOL」に興味を持っていただいた方向けに口座開設方法について紹介いたします。口座の開設方法は簡単です。口座開設時に必要な書類は「本人確認書類」と「マイナンバー」の2点のみです。

手順は次の通りです。
STEP1:「COOL(https://c8l.jp/)」にアクセス

STEP2:TOPページ右上に表示されている「今すぐ無料で会員登録」をクリック

STEP3:仮登録画面で必要情報(Eメール/パスワードなど)を設定して登録
Eメール確認コードが送られてくるので認証する

STEP4:本登録画面で氏名や住所を入力し、本人確認書類やマイナンバーを登録

STEP5:審査完了後、送られてきた住所確認コードをログイン画面で入力し完了

まとめ

「COOL」は、しっかりとした承認基準が設けられており、取り扱い商品の融資先も上場企業グループが大半であるため、安心感もあります。さらに、「金融」×「IT」領域で事業を運営してきたZUUグループが運営しているため、他のソーシャルレンディングサービスにはない基盤強化やサービスの拡充も今後ますます期待できるため、今後も要注目です。

【参考】
・ソーシャルレンディングサービス「COOL」
https://c8l.jp/