FUELが運営する「CRE Funding(シーアールイーファンディング)」にてキャッシュバックキャンペーンを実施

FUELが運営する「CRE Funding(シーアールイーファンディング)」にてキャッシュバックキャンペーンを実施

インターネットを通じてオンラインで不動産ファンド投資ができる「FUEL(フエル)オンラインファンド」事業を展開するFUEL(フエル)株式会社(本社:東京都渋谷区、以下、「FUEL」)は、運営する「CRE Funding(シーアールイーファンディング)」サイトにおいて、キャッシュバックキャンペーンを行うことを発表しました。

キャッシュバックキャンペーンの概要

CRE Fundingで7月21日より募集を行う、CRE物流ファンド6号羽生ファンドに投資を行うと、投資金額の0.5%がキャッシュバックするキャンペーンです。

キャンペーン詳細

  • 対象ファンド:CRE物流ファンド6号羽生(以下、「6号ファンド」)※1
  • ファンド募集期間:2020年7月21日19時00分~2020年7月29日15時00分
  • キャッシュバック金額:投資金額の0.5%※2, 3, 4, 5
  • キャッシュバック時期:2020年8月下旬(予定)
  • キャッシュバック方法:FUELオンラインファンド投資口座に入金※1:キャンペーン及び6号ファンドの詳細については、下記ページをご覧ください。
    https://cre.fuel-onlinefund.jp/campaign/cashback_3rd
    https://cre.fuel-onlinefund.jp/fund/detail/6
    ※2:キャッシュバックの金額に上限はございません。
    ※3:ファンド成立時の投資金額をキャッシュバックの対象とし、投資申込キャンセル及びファンド不成立の場合はキャッシュバック対象となりません。
    ※4:キャッシュバック額の1円未満の端数は切り捨てといたします。
    ※5:キャッシュバック金額は一時所得に該当すると考えられますが、詳しくは税務署又は税理士等の専門家にご確認ください。

 

CRE Fundingについて

CREFunding

https://cre.fuel-onlinefund.jp/

CRE Fundingは、東証1部上場のシーアールイーグループ(3458)が運用するオンラインファンドです。

物流不動産という他のクラウドファンディングプラットフォームとは異なる特性のファンドを取り扱っており、CREグループにしかできないファンド形成といえるでしょう。

また、クラウドファンディングで投資家から資金を募集することは他のプラットフォームと同じですが、FUELオンラインファンドが投資家とCERグループの間に入り、金融・不動産等の専門家による審査・モニタリングを行うことで、一般の投資家の方々でも安心して投資を行えるようにした、新しいソーシャルレンディングプラットフォームです。

FUELについて

先日も法人口座の登録を開始するなど、新しい施策を随時展開中の注目の企業です。

法人登録についてはこちらを参照してください。

ソーシャルレンディングの「FUELオンラインファンド」が法人口座の受付を開始

 

画像引用:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000011.000048335.html