
投資型クラウドファンディングのプラットフォームを開発・運営するFUEL(フエル)は、2020年6月8日より、法人口座の受付を開始したと発表しました。
2020年2月のサービス開始以降、個人投資家の人数は着実に増えてきたが、事業法人や資産管理会社の資産運用を行いたいというニーズには答えられていない状態でした。FUELでは物流不動産関連事業を営むシーアールイーのクラウドファンディングサイトCREFundingを2020年2月4日に開設していますが、今回の法人口座の受付を開始したことで、大規模な物流不動産に対し大口の法人出資を見込めるようになるでしょう。
口座開設ページ:https://mypage.fuel-onlinefund.jp/signup
FUELオンラインファンドとは
FUELオンラインファンドは、クラウドファンディングを活用し、投資家と企業をオンライン上でマッチングさせ、事業検討をしている企業の資金調達を実現させるプラットフォームです。
(※図はFUEL公式HPより引用 https://www.fuelgr.co.jp/)
CRE Fundingについて
https://cre.fuel-onlinefund.jp/
CRE Fundingは、東証1部上場のシーアールイーグループ(3458)が運用するオンラインファンドです。
物流不動産という他のクラウドファンディングプラットフォームとは異なる特性のファンドを取り扱っており、CREグループにしかできないファンド形成といえるでしょう。
また、クラウドファンディングで投資家から資金を募集することは他のプラットフォームと同じですが、FUELオンラインファンドが投資家とCERグループの間に入り、金融・不動産等の専門家による審査・モニタリングを行うことで、一般の投資家の方々でも安心して投資を行えるようにした、新しいソーシャルレンディングプラットフォームです。
法人口座の開設手続き概要
口座開設ページ:https://mypage.fuel-onlinefund.jp/signup にアクセスし「法人名義で口座開設」を選択します。その後メールアドレス(ID)・パスワードを登録し、登録したメールアドレス宛に届くURLをクリックし利用規約等を確認し登録を進めていきます。
ここまでは個人と同じですが、異なるのは口座開設に必要な書類です。
■法人口座の開設に必要な書類等
- 登記事項証明書
- 法人番号(ご不明な場合は、国税庁 法人番号公表サイトよりお調べいただけます。)
- 取引担当者の本人確認書類(2種類)
- 取引担当者に係る委任状(取引担当者が法人の代表者では無い場合に必要です。委任状は当社所定のフォーマットがございますので、下記ページよりダウンロードし、予めご準備ください。)
PDFファイル:https://cre.fuel-onlinefund.jp/resources/mypage/files/trade_certificate.pdf
ワードファイル:https://cre.fuel-onlinefund.jp/resources/mypage/files/trade_certificate.docx - 実質的支配者に関する情報(氏名、生年月日、住所)
- 登録する銀行口座情報
(※FUEL公式HPより引用 https://www.fuelgr.co.jp/)
手続きは多少異なりますが、オンライン上で手続きが行えることは同じです。